こんにちは、わたパパです!👋
8月1日から家族4人で那須旅行に行ってきました🚗💨
今回は、サファリパークで動物たちと遊んだあと、宿泊先の「サンバレー那須」でプールを満喫した体験をお届けします。
🛎️ チェックインと夕食時間の確保
サンバレー那須に到着したのは16時半ごろ。
フロントは空いていて、他にお客さんは2組くらい。待ち時間ゼロでスムーズにチェックインできました✨
ただ、到着が遅かったため、夕食バイキングの枠は20時のみ。
それまではたっぷり時間があったので、部屋でお茶を飲んでからプールへGO!🏊♀️
🌊 サンバレー那須のプール施設紹介
大きな流れるプール
- 洞窟のようなエリアがあり、探検気分でぐるっと1周🌀
- 頭上の巨大バケツから水がバッシャーン💦と落ちてきて、子どもたちは大喜び!
ジャグジー
- 3〜4カ所あり、お風呂くらいの温かさ♨️
- 流れるプールは温水ですが少し冷たいので、ジャグジーで温まりながら遊べます。
サウナ
- プールサイドに設置されていて、遊び疲れた大人にも嬉しいポイント🔥
🪜 プールの上にはさらに驚きが!
プールサイドの階段を登ると、なんと水着着用の大きな露天風呂とサウナが!😲
温泉に浸かりながら那須の空気を感じられる贅沢な空間でした。
さらに驚いたのは、更衣室の奥にあるお風呂。
そこからそのまま**サンバレー那須名物「温泉天国」**に直結しているんです!♨️
プールから温泉へ一直線という不思議なつくりで、遊び疲れた体をすぐ癒せます。
一般料金(大人2,000円前後)を払っても、このプール&温泉コースならかなり満足度は高いと思います👍
👦 子どもたちの反応
サファリパークでの興奮冷めやらぬまま、プールでも全力ではしゃぐ息子たち🏃♂️💨
流れるプールの洞窟ゾーンや、頭から降ってくる大量の水に大笑い。
「ずっと遊んでたい!」と言うほど、幼稚園児なら1日中いられるスケールでした。
🎒 持っていくと便利なもの
- 浮き輪:レンタルも可能ですが、ほとんどの人が持ち込んでいました。プール横にコンプレッサー(空気入れ)があるので、膨らますのも楽ちん。
- タオル・水着:宿泊客は持参が基本。更衣室も使いやすかったです。
- 防寒用の羽織もの:夕方は水から上がると少し肌寒いので、特に子どもはあると安心。
💰 利用料金
- 宿泊者:1人500円
- 一般利用:大人2,000円前後(時期によって変動あり)
宿泊するとかなりお得に利用できますが、日帰り利用でも満足度は高めです。
📌 まとめ
サンバレー那須のプールは、流れるプールやジャグジーだけでなく、露天風呂や温泉天国まで直結している驚きの施設でした。
夕方は空いていて、ほぼ貸切状態で遊べたのも嬉しいポイント✨
次回は、このあと楽しんだ夕食バイキング&温泉天国編をお届けします🍽️♨️
コメント