【生活習慣編④】パパが真似した!子どもと楽しむバズおやつ特集 🍪✨

ライフスタイル

こんにちは!パパノートの「わたパパ」です👋
朝ごはん担当の僕ですが、実は おやつ作りもパパの担当
といっても「0から手作り」じゃなくて…ほとんど SNSやバズレシピの真似っこです🤣

でもね、子どもは「パパが作った!」ってだけで大喜び。
今回は、実際にわが家で大ヒットした パパが真似した簡単バズおやつレシピ を紹介します!


🍟 1. じゃがりこボール(カリッ&ホクホク)

  • 材料
    • じゃがりこ(1カップ)
    • お湯(150ml程度)
    • とろけるチーズ(お好みで)
    • 片栗粉(大さじ1〜2)
  • 作り方
    1. じゃがりこにお湯を注いで柔らかくする
    2. チーズと片栗粉を混ぜて丸める
    3. フライパンで焼くだけ!

👉 外はカリッ、中はホクホク。まるで居酒屋メニューみたいですが、子どももパクパク食べてくれます。


🍨 2. 雪見だいふくぜんざい(とろける和スイーツ)

  • 材料
    • 雪見だいふく(1個〜2個)
    • 市販のあんこ(缶やパックでOK)
    • お湯 or インスタントぜんざい
  • 作り方
    1. 温かいぜんざいを用意する
    2. 雪見だいふくをのせる
    3. とろ〜っと溶けたところをすくって食べる

👉 和洋折衷でとろける甘さ。大人はちょっと抹茶をかけても最高です🍵


🍫 3. パパアレンジきな粉プリン

  • 材料
    • 市販のプリン(カップタイプ)
    • きな粉(小さじ2)
    • 黒蜜(少々)
  • 作り方
    1. プリンにきな粉をかける
    2. 黒蜜をちょっと垂らす
    3. 和風スイーツに大変身!

👉 わが家の子どもはこれを「パパの秘密プリン」と呼んでます😂


👨‍👧 パパが作るおやつのいいところ

  • 子どもと一緒に「混ぜる・丸める」ができる
  • ほぼ市販品だから 失敗しない
  • 「パパ作!」という事実が子どもの思い出になる

✨ まとめ

SNSで話題になったレシピも、ちょっと真似するだけで立派な「パパのおやつ」になります。
無理に完璧を目指さず、子どもと一緒に作る楽しさを大切にすると続けやすいですよ👍

👉 次回【生活習慣編⑤】では、夜ごはんと睡眠の関係をテーマにした記事を予定しています。お楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました